お問い合せ・ご相談

初めてWEBサイト制作をお考えの方や
リニューアルをご検討の方、
運営管理についてお悩みの方など
お気軽にご相談ください。
小さなことでも丁寧に対応いたします。

お問い合わせ

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-1-1
日本橋村松ビル3F
トピックス

手軽に使えるAIツール。
Googleレンズとは?
An easy-to-use AI tool: What is Google Lens?

Googleレンズとは、Googleが開発した画像認識技術です。AI(人工知能)の力を使って、スマートフォンのカメラや保存されている画像を「見て、理解し、関連する情報を瞬時に教えてくれる」サービスです。
ニューラルネットワークに基づく視覚分析を用いており、カメラを向けるだけで様々な情報を得ることができます。以前はスマートフォンでの利用が主でしたが、現在はPC版Chromeにも統合され、より手軽に使えるようになりました。


google lens

Text Google レンズで、 目の前にあるものを調べよう

ウェブサイトを見ている時に、「これって何だろう?」と疑問に思ったことはありませんか?そんなときは、Googleレンズが便利です。
使い方はとても簡単です。まず、アドレスバーをクリックすると、検索ボックスの右端にGoogleレンズのアイコンが表示されます。このアイコンをクリックし、調べたいものをマウスでドラッグして囲みます。すると、画面の左側にそのものの詳細な情報が表示されます。下記にいくつか具体的な事例をご紹介します。

    1. 画像内のロゴや写真の情報を調べたい。

      例えば記事を読んでいて、矢印部分のロゴが何のものなのか知りたい場合。


      url部分をクリックしgoogleレンズボタンをクリックしたら、調べたい画像をドラッグして囲います。するとウインドウの左側に画像に関する情報が現れます。

    2. 画像のテキストを抽出したい。

      赤枠の画像からテキストを抽出したい場合。




      googleレンズをクリックしテキストを抽出したい部分をドラッグすると、テキストをコピーの項目が現れるのでクリックします。メモ帳などでペーストするとテキストが正確に抽出されます。


    3. 複雑なグラフの内容を把握したい。

      下記のような複雑なグラフもgoogleレンズでドラッグするだけで瞬時に概要を表示してくれます。

Text まとめ

ChromeのGoogle レンズは、ウェブの閲覧中に感じる「これって何だろう?」という小さな疑問を、ストレスなく解決する強力なアシスタントです。ウェブページ上の見慣れない写真、意味が分からないグラフ、そして動画に映るアイテムまで、他のツールを使用すること無くすぐにその答えを見つけ出すことを可能にします。
Googleレンズは情報を効率よく読み解き、活用するための頼もしい相棒となってくれるでしょう。

ホームページ制作に関するお問い合せ・ご相談 CONTACT

初めてWEBサイト制作をお考えの方やリニューアルをご検討の方、
運営管理についてお悩みの方などお気軽にご相談ください。
小さなことでも丁寧に対応いたします。